Mobile Learning
文化人類学6
_ 文化人類学6ー民俗学(1)− †
山形の昔話=阿古耶姫=
これは山形の千歳山に伝わる、美女・阿古耶と松の木の精の悲しくも美しい悲恋物語。千歳山は山形市の東側にあり、山形市民のシンボルになっています。千歳山にある萬松寺は阿古耶姫伝説から開創の起源が始まってる珍しいお寺で、阿古耶姫の墓と云われる古い石や阿古耶松碑など、伝説に縁のあるものがいまなお、昔を物語っています。
詳しい伝説の内容について知りたい方はこちら。
《参考URL》 http://forum.nifty.com/ftohoku/theme/yamagata/club/bungei/akoya/ http://www.ne.jp/asahi/titoseyama/akoya/fuukei.html
《参考文献》 「千歳山 萬松禪寺誌」
さて、最後に問題です。阿古耶姫伝説が伝えられている千歳山には、 いくつの鳥居があるでしょうか?解答は↓のQRコードをご覧下さい。
↓ご意見・ご感想がある方はこちらにお願いします。
#aarticle
添付ファイル:
阿古耶姫クイズ_0.png 945件
[詳細]
☆山形の民話☆.png 616件
[詳細]


Link: Mobile Learning(0m)
Last-modified: Sat, 20 Nov 2010 22:07:19 JST (0m)