情報・情報教育 |
---|
作品集
http://swikis.ddo.jp/abee/3
点字ソフト
http://j7p.net/soft/braille.html
マルチメディアデータを素材にして、Webページを自動生成するエンジン
米国の電子教材共有コンソーシアムMERLOT
数学だけでも1000を越すコンテンツ,科学技術分野では5000を越すコンテンツ,その他1万を超すコンテンツがあり,すべて無料で使える.
ポスト2005に・ィける文部科学省のIT戦略のあり方に関する調査研究会 報告書
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/03/05033103/008/002/002.htm
Power Pointと同様のフリーソフト
クイズ: PowerPoint 2003 (ウィンドウの操作編)
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/QZ011889821041.aspx
各種フリーソフトのダウンロードページ。
Vernier software and hardware
GIS
http://www.urap.org/dBook/digimath/index.html
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
掲示板やWeb評価,ログ解析など.
ブラウザからURLをリクエストした時のWebサーバのレスポンスを、ヘッダを含めて確認するツールです。
CGI等のデバッグを目的としたものです。フォームから値を送った場合のレスポンスも確認できます。
チェックできる回数は、IPアドレスごとに1日(午前2時起点)3回までに制限させて頂いています。ご了承下さい。
制限無し版を無償配布しています。
フリーソフトがいろいろあるよ!
オフィスのテンプレート
RPG作成関連ツール